ながの消費者支援ネットワークでは、弁護士・司法書士・消費生活相談員などの専門家で構成される専門委員会を設置し、皆様から寄せられた消費者トラブルに関する情報を分析・検討したうえ、事業者による不当な取引行為であると判断した場合には、当該事業者に対して当該取引行為を是正するよう申し入れを行います。
消費者被害の未然防止・拡大防止・救済のため、情報提供にご協力をお願い致します。
- 寄せられた情報は,当団体の調査・分析・研究及び是正申入活動に活用させていただき、情報提供者の同意を得ずに他の目的では利用しません。
- 情報提供者の個人情報については、法令に基づく手続によって公的機関より強制された場合又は本人の同意を得た場合を除いて、第三者に開示することはありません。
- 寄せられた情報について、さらに詳細をお聞きするために、当団体から情報提供者にご連絡をさせていただくことがあります。
- 寄せられた情報について、社会的緊急性や公益性が認められ、一般に公表を必要と判断した場合には、情報提供者の個人情報を取り除き、当団体のホームページに注意喚起情報として掲載する場合があります。
事案内容には、事業者名、商品・サービス名、契約年月日、契約金額、トラブル内容等をできるだけ詳細にご記入ください。
必要事項(※)を全てご入力の上「入力の確認」ボタンをクリックしてください。